或る夜の出来事の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 1934年の名作ラブコメディ
  • キャプラ監督の傑作で、現代でも楽しめる
  • クラーク・ゲーブルの余裕のある演技がかっこいい
  • 古典的なフォーマットの大人向けラブコメディで、テンポが良く面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『或る夜の出来事』に投稿された感想・評価

ラブコメの原点であり、古き良き王道を行く良さがある映画。
ローマの休日はこれをアレンジして作られたというのも納得のストーリー。
大きな見せ場があるわけではないけど、どのシーンも小気味よく、心地良い。
Vivi
5.0
このレビューはネタバレを含みます

"私を連れて行って
あなたが言ったことがしたい"

銀行家の令嬢と失業中の新聞記者とのラブストーリー。
ヒロインのエリー役である「クローデット・コルベール」さん、あまりにも美しい&可愛いが詰まってる…

>>続きを読む
「アメリカの精神、正義感を見せたキャプラ・タッチの傑作」(淀川長治)。僕もそう思う!
機知に富んだ主演男優の小気味良さが素晴らしい。また、ハッピーエンドがアメリカンである。
う
4.7

塔の上のラプンツェルみたいな、ローマの休日みたいな童話っぽい感じ(元ネタ?)
即興で芝居するとことかめっちゃ好き、甘ったれたお嬢様の根性を記者が結構スパルタで叩き直していくのも見てて楽しいし、最初ツ…

>>続きを読む
モノクロなのに光が瑞々しくてきれい。めっちゃおもしろい。ラストも最高。完璧だ...。

ピーターはよく手を出さなかった!偉い。
童話のようなストーリー。不思議と古さを感じなく、楽しかった。エリーがだんだんピーターの誠実さと逞しさに魅かれていくところが素敵。1934年の映画だったとは…。…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

約1週間前にみた。風と共に去りぬの人でその人の口が臭いっていうのを風のレビューでみたからそれがずっと頭にあった笑女の人は何かで見たなと思ってたけど見てなかったこの時代の化粧と演技で他の人と勘違いして…

>>続きを読む
3年前くらいに見た。
恋愛映画あんま見ないけどこれは凄い好き

このタッチは実にフランク・キャプラらしく楽しめる。
しかしこういう軽い感じのラブコメがアカデミー賞を取るのだから、今とは違いアカデミー会員も頭が柔らかい(笑)

ワガママヒロインが徐々に変わっていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事