邦題まじで本編と関係ねぇなと思っていたらタンクトップになったらまじでゴリラだった
途中、嫁が居る設定どこいったと思ったけどちゃんと居ました。
劇伴も空気感も古き良きアメリカがうずうずしました
ド…
このレビューはネタバレを含みます
片田舎で交通を取り締まる警官マークは、元はFBIの捜査官だったが、5年前、少女殺害犯を半死半生にした行き過ぎ捜査から降格され、左遷されていた。
鬱々とした毎日を過ごす彼の元へ、シカゴ最大のファミリー…
午後ロー
kaho ちゃんの、かほシュワルツェネッガー レビューに刺激されて、最強無敵のシュワちゃん~シュワってみた😳
犯人ボコボコにし過ぎて FBI クビんなって、ギャングに潜入して証拠つかみ検…
アクション系映画は大抵そういう「元〇〇」の肩書きが多いですよね。この映画もそうです。今作は元FBIのマッチョです。
89年の映画、80年代最後の年に公開された映画、いや〜たまらん。乱闘シーンではL…
炸 裂 連 弾
〜ビーパワー ハードボイルド〜
最高のキャッチコピーだ。
シュワルツェネッガーの…潜入捜査官!!
という映画だが、潜入捜査官は無理があるだろ!という思いを全て置き去りにしていく…
ターミネーター後にまだまだ役を模索していた頃の作品なのだろうか?
シュワちゃんの作品は結構見直す機会が多いのだけれど、
コレは、一度くらいしか観た記憶がない。
とにかく全体に荒っぽい‼︎
ホンも演出…
コマンドーと同じくらいぶっ飛んでて良かった。古き良きアクション映画。飛び抜けて面白いわけではないけど、なんか観ちゃう感じ。
昔午前2時くらいにテレビつけたらたまたま映画やってたりして、なんとなく最…
『ゴリラ』1986年 ジョン・アービン監督 アーノルド・シュワルツェネッガー主演 めちゃくちゃカッコいい😍さまざまな銃器の登場するクライマックス、シュワルツェネッガーの生身のターミネーター!革ジャン…
>>続きを読む