『g:mt』に投稿された感想・評価

3.1
音楽は凄いけど、ストーリーは高校卒業生の腕白、無茶。ココまでやるかな。1部の人、照明でシワクチャだし、途中から卒業生18歳くらいほど若く見えなくなっちゃった。

ブレードランナーからルトガー・ハウアーのセリフ引用がいつまでも心に残ってる。あのセリフも即興だったからビーンのペットの即興のような人生に符号してたのかもね。キラキラとして夢のように始まる人生だけど、…

>>続きを読む

高校生だか大学生の頃、深夜にこの映画がテレビでやっていてつい夜更かしした。交通事故によって体の大部分が動かせなくなり自暴自棄になるものの仲間に支えられて生きる希望を見出した人がいる一方、元は音楽の才…

>>続きを読む
UNA
-
このレビューはネタバレを含みます

コレ、サントラから聴かせてもらって、
ジャズのdrum&bassヤベェなぁ〜
サントラなんかビョークっぽいなぁって思って
ディグったらやっぱビョークの作品手掛けた人、絡んでてやっぱこのサントラはヤベ…

>>続きを読む
あゆ
-
ジャケットからは予想できないなんともいえない感情!忘れられない人生
緋樂
-

やっととおおお!
見れたあああ!!!

半年以上探し続けた個人的
伝説の映画!

先にサントラCD買って予習
し続けた甲斐があったっス〜

非常に良いね
トレスポと同じ系だけど
トレスポよりリアル〜…

>>続きを読む
5.0
20年ぶり2回目鑑賞。
なぜだかわからないけど、とても好き。
暗くて、キラキラして、切なくて、詩的で、現実的。
世界の中心にいるのに、世界の果てにいる。
eos
3.9
音楽がとにかくカッコいい!
特に最後のライブハウスは必見!
サントラはプレミア付いてます!

深夜の映画天国で流れていて観たこの映画。
「トレインスポッティング」などの時代のイギリス映画の雰囲気。

全体的に暗い雰囲気な内容だけど、その感じがリアルな青春を象徴している。
そして、チャーリーが…

>>続きを読む
タイトルは、グリニッジ標準時の意
なぁ~る、いつの世も、若者は自分が世界の中心だ!

あなたにおすすめの記事