漕艇王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『漕艇王』に投稿された感想・評価

2020年映画館鑑賞23本目。「没後50年映画監督内田吐夢」の初日の第1回公演のサイレント映画3本立ての内の1本。2本目として上映されていた。ライバル大学の強敵を陥れるためにボートに乗った女性との写…

>>続きを読む
た
-
坂本頼光一人獅子吼会にて
説明:尾田直彪
cil
3.7
良質の青春映画
yuko
4.0

2021.4.18 YouTube
第13回沖縄国際映画祭オンライン

主役は望月だけど親友林の存在感。
モテなさそうだけど絶対いい人。
望月も大学生には見えないけど、結構なおばさんに見える積極的…

>>続きを読む
4.0

ボート部の名整調手望月はライバル校の謀略によって試合直前にチームから外されるがヒロインが潔白を証明、望月は試合会場まで走る、走る、走る。望月の走る姿、馬での疾走、モーターボートでの牽引、横移動で追っ…

>>続きを読む
4.1
面白い。突然現れる馬と、ボートに繋がれて引っ張られている間に変わる服。映画の虚構がたくさん詰まってる。
丘
-
2022.11.10観賞。
2.5
うー、これも記憶が薄い。
東学祭にて山内さんの活弁付き(豪華🥲)で!
3.8
ボートの試合に主人公が間に合うかどうかのクライマックスに脈絡なく唐突に出現する馬の存在に度肝抜かれて爆笑した。橋から飛び込み舟に引っ張られ、川からボートに乗り込む広瀬恒美。おもしろかった。

あなたにおすすめの記事