旧約聖書の「ノアの方舟」の映画化と眺めていると、世界大戦期と思われる戦争ものへと変貌し、また後半には紀元前へと舞い戻り、そして、、、。戦争で流れる血の海と、洪水による大量の水を掛け合わせたか?
後…
カサブランカ(1942)のマイケル・カーティス監督が初期に手掛けたスペクタクル大作史劇。トーキーとサイレントのミックス映画。
第一次大戦下の巴里。砲撃で地下室に閉じ込められた男女、その中にいた牧師…
これもライブ演奏付き上映会にて。
実際に死人が出たと言われている大洪水のシーンは圧巻だが、ノアの箱舟の話と第一次世界大戦の話を重ねて描く事の必然性を感じられない…。
第一次世界大戦が終結し…