キラー・エリートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キラー・エリート』に投稿された感想・評価

私も!ロバート・デ・ニーロみたいに!
口笛を吹いて!背後から急襲したい!
コートを腕に巻いて敵をボコボコにしたあと!サッと羽織って颯爽と立ち去りたい!

口笛の練習から始めます。
922
3.0
J・ステイサムとデ・ニーロがいてやっと観てられる感じ。

特に面白みはない。
オマーン戦争の復讐に巻き込まれる元殺し屋。SSAとの対決が見どころ、ストーリー展開もほどよくある、実話を基にしたストーリー。
アクション、デ・ニーロがいい役やってる、ステイサムはハズレがない


骨太サスペンスアクション映画。

実話スパイスが効いてます。

アニキ(ジェイソン・ステイサム)の出演作の中でもトップ級に好きかも。

ロバート・デニーロも良い味出してました。

クライブ・オーウ…

>>続きを読む

元SAS隊員で探検家のラナルフ・ファインズの、自身が暗殺されかけたエピソードを元にした冒険小説『The Feather Men』を原作に映画化。
脚色しまくってそうやけど、一応実話をもとにしてるのか…

>>続きを読む
3.5

仲間を人質に取られた傭兵が、殺された息子の復讐を渋々請け負います。ジェイソン・ステイサム主演。

オマーンの族長に相棒(デ・ニーロ)を拉致され、相棒の解放を条件に、英国特殊部隊、SASの暗殺を請け負…

>>続きを読む
3.6
ステイサム特有のド派手なアクションはあまり多くない印象。
ストーリー的には、結構どんでん返しが多くて最後までハラハラしてました。
味方、まさかな死に方が多すぎた...
naka
2.5

実話をかなり脚色した作品らしい。
SASの殺害を受けた暗殺組織と政府の秘密組織がイギリスで戦う。

残念な部分は超一流同士のはずが高度な情報戦や戦闘ではなく、敵も味方も無能がいて足を引っ張られるシー…

>>続きを読む
せぁ
2.5

実話なのか…な??
リメイク作品だったんだ

ステイサムだから鑑賞
だけどあまりハマれなかったかな

最初は理解追いついたんだけど
だんだん誰が悪くて
誰が敵で
誰がこの状況動かしててとか
どうした…

>>続きを読む

✓マグカップは食器ではなく鈍器

意外にも実話系。無双すぎずかなりボコられるステイサムというのも渋めで好き。ただ登場人物がやたら多くあまりノレず。至近距離から拳銃1発で2つの頭部をぶち抜くシーンと椅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事