キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーのネタバレレビュー・内容・結末

『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スティーブが性格が善良でまさに兵士の鑑のようなキャラで好き。最後のデートの約束があるってセリフが知り合いがいなくなり1人残ったスティーブの悲壮感が伝わる

盾で戦うヒーローって、新しくてかっこいい!
スティーブの「敵であっても人を殺したくない」という言葉や攻撃的ではない性格からの象徴が"盾"なんだろうか…

一度捕虜になっても国や仲間のために再び戦場に…

>>続きを読む
キャプテンかっけ〜〜^^
過去作のヒロインの中で1番ペギーが私の心を掴んだのに突然の70年後で軽い絶望も味わえて‪𝑲𝑰𝑺𝑺‬…

2011年10月14日公開日。

アベンジャーズを見た後にキャプテンアメリカが出てきて全く分からなかったので鑑賞。

大昔の戦争で血清というチートアイテムから爆誕したキャプテンアメリカ。

その間に…

>>続きを読む

キャプテン・アメリカが最初はヒョロガリの喘息持ちだとは思わなくて驚きました。
その他にもキャプテン・アメリカは盾と拳だけで戦って敵を殺さないイメージがあったので拳銃やバイクからの火炎放射で敵を殺して…

>>続きを読む

“迷信は科学だと互いによく知っている”

主神オーディン
“コズミックキューブ”

“世界樹”

万博、浮遊する車。

“僕も国のために戦いたい”

“戻ってくるまでバカするなよ”
“お前抜きじゃで…

>>続きを読む

【MCU2周目記録】
キャップのオリジンストーリー。
ちゃんとキャップの生き様に説得力を持たせる背景が描かれている。オリジンモノのお手本のような導入。チビスティーブンの違和感は半端ないけど。笑

ハ…

>>続きを読む

自分用メモ 認識違ったら教えてください

第二次世界大戦中
スティーブ・ロジャースて人が最初カリカリでちっちゃくてほそほそで喘息で兵士になりたいんだけど落とされてそれでも頑張って受けてたら受かり、メ…

>>続きを読む
カプセルでレンチン笑されて出てきた時のインパクト半端ない!🤣🤣
もー、ムッチムチでゴリゴリでおっぱいがすんごいし🤣

デートの約束はどうしたのーーー泣
教えてくれるって言ったじゃん……

ってかなんで生きてたの。一瞬で現代になっててびっくりした笑

カプセルからムキムキで出てきたあとの軍服姿かっこよすぎて一瞬ときめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事