少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録のネタバレレビュー・内容・結末

『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』に投稿されたネタバレ・内容・結末

少し前に本作が劇場でかかるからTV版を観直した上で観に行って、どちらもいろいろと今観て思うところがあったから感想を書こうと思ってたのに延び延びにしてる間に気持ちを忘れちゃったので配信でもう一度観直し…

>>続きを読む

アニメ完走後に視聴。なんとまあ解釈自由で制作勢の好き勝手を貫いた作品なんだろう!といっそ清々しい意味不明さ!(めちゃくちゃ褒め言葉)
わからないなりに理解したいと思えるテーマなのでアニメ版含め色々な…

>>続きを読む

“良くできた映画”かと言えば違うと思う。
テレビアニメ版に対して、映画はパラレルワールドのように語られていることが多いけど、私はテレビアニメ版第40話だと思ってる。
39話(最終回)の最後の瞬間のア…

>>続きを読む

良すぎた。あくまでもアンシーの心象世界に重点を置いた作品なのが嬉しくて仕方ない。アニメ版の終わり方はあれはあれで良いのだけれども、少し寂しい終わり方をしていたので、この映画で2人が2人で外の世界へと…

>>続きを読む

アニメ視聴完了なので観てみました。
及川光博に衝撃を受け、EDも網羅されたけど…それより、なんといってるか分からないでしょうけども、推しが車になりました。
ウテナとアンシーのスタイルが変わっててすご…

>>続きを読む

ウテナのこと何も知らずに見たときは人が車に?!わけわからん!だったが、同じシーンなのにアニメ版見たあとはすごくぐっとした。影絵少女のオペレーターも含めて、ウテナ(ピンクの少女)ってのはアンシーを外へ…

>>続きを読む

アニメ版もほとんど忘れかけてたので、なんとなーく理解だったけど、アンシーとウテナの2人にスポットを当てた濃縮アニメ版(マルチバース続編)って感じでよかった。

ウテナが「王子様なんていないんだ」と志…

>>続きを読む

映画版まで観て、やっと理解できたかも…?

学校=世界だったのか…
今回の学校は凄い不思議なデザインでカッコいい。

ここから出て、今までにない道を行く。茨の道かもしれない。みたいな台詞が凄すぎる。…

>>続きを読む
テレビアニメ版とは違う設定とはいえ、やはり視聴済であることが前提の作品と感じた。
少女革命ウテナという作品のイメージビデオのような印象。
背景の作画美術が素晴らしい。

うっわー。。。どうせアニメ版のが面白いと思って舐めてみてなかったけど、立川極音上映に合わせて見ました。。。

結果。良すぎた。。。
恥ずかしげもなく、自分の信じてることも、許せないことも、好きなもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品