こんだけ全員に感情移入させといて、"これらの輩は全員永遠に地獄からぬけだせません"って毎回最後に出るテロップ、あまりにも容赦無さすぎて人の心とか無いんかってなる笑
これはクライムサスペンスの皮を被…
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに鑑賞。
あの名作のシリーズ3作目、という認識だけであまり印象になかったがあの続編は難しかったと思うけどよくできてるなーとこの度思った。
ラウは自分勝手で保身のためだけの酷い奴だからみんな見…
ヤンに人生を狂わされたラウが、リー先生のカルテを読んでヤンと同一化していくシーンが、あまりにも最高すぎた……
診察室のシーンで、机を挟んでラウとヤンが並んでる、ちょうど真ん中にリー先生がいる、この男…
このレビューはネタバレを含みます
ラスト、アンディが◯◯になる場面で、いつも震える。
「善人」になりたいアンディが、トニーに憧憬し、精神破綻を装うなんて、凄いシナリオだと感動しました。
1回観ただけでは「?」が多く、特典映…
続編は蛇足か!?と思いきやハラハラドキドキの中に1作目のあのシーンの裏側がこうなってたのか!!という繋がりもあり、観てよかったなぁ…と思えました。
■特に印象深かったところ
・無間道(=無間地獄)…
このレビューはネタバレを含みます
面白かった…!!Iを作った時にIIIまで作る構想がすでにあったんですか?!ってくらい矛盾なく続きが作られてるし、Iのあのシーンはここから繋がるのか、ってところが多くて面白かった。Iのラストは見ように…
>>続きを読むたぶん15、6年ぶり。
3は1の後日譚だけど、1の終盤手前の時期の描写も差し込まれるので、時系列がやや複雑。いやしかしすごい。単体で見たら1の完成度が高いけど、1〜3全体の完成度もまた高い。通しで…
記録用
2025No51
やっと完了、制覇しました。最後まで観て、あーそうだったのかっと。多少時間が前後してわかりにくい所もありましたが、丁寧に作られていることがわかりました。大陸の人は普通語を話し…