警察学校の同期だったヤンとラウ。ヤンは警察官になりマフィアへ潜入捜査することになり、ラウはマフィアだったが警察官として潜入する。
詳しい説明もなく本編が始まるので最初は混乱するけど理解しようと観て…
初めて見た時からあまりにも素晴らしすぎて、何度も何度もTV、DVD、配信などで観ているけれども、今回は初めて映画館で。
トニーレオンとアンディラウの組み合わせは最高。香港ノワールもまた最高。主題歌…
久々に見た!やっぱ面白いな!最初見た時より理解できるようになってて良かった。
なんか曲が入るタイミングとかがキマりすぎてて逆に面白いみたいなとこあった。コントかと思うくらい。びっくりしすぎて笑って…
【 悪が勝つ代償 】
2回目の鑑賞。大好きな作品だからだ。今後も定期的に観ると思われる。
ちなみに、豪華版ハリウッドリメイク作よりも好きだ。アジア人贔屓ではないが、時代や絵、人、展開、作風がの…
何度もリメイクされるくらい物語の骨子が魅力的なのは分かるが、
マフィアがとにかく「ブツ」の取引ばかりしていたり、突然「美人女医」が主要人物に躍り出てきたりとか、カタチだけに見える部分が多くて全然乗れ…
骨太なドラマはもろちんのこと、都会化が進んだ香港の街が大写しになると問答無用で満点叩き出せちゃう。
過去回想と今の顔が割と似てない部分や、オープニングのチャカチャカが分かりにくいなど、多少の粗はある…
香港では、マフィアと警察の抗争が激化していた。それぞれ身分を隠し、潜入している警察官ラウ(アンディ・ラウ)とマフィア構成員ヤン(トニー・レオン)は、上の指示に従い、“いぬ”を探り始める。
各国でリ…
本当によく出来ている。
警視が車の屋根に落とされた時の目
伝説のエレベーター
■鑑賞記録
【1】2021.05.01
[Cinema KOBE①]
【2】2024.04.04
[Cinema K…
©2002 Media Asia Films (BVI) Ltd. All Rights Reserved.