ファントム・オブ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ファントム・オブ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白いかった!けど、楽曲の良さとストーリーの理不尽さが割に合わない気がする😢曲と映像の良さ派手さが話をいい意味で軽くしてくれてるっていう風にも言えるかな だって冷静に考えたらウィンスローアホだけどそ…

>>続きを読む

キッチュ全振り映画。
とにかく奇天烈で置いてけぼりにされまくってたけど、カルト的に一部で信奉される理由はちょっと分かる…

▷雑多なメモ
・振り切れ方wwwww わざとやってるんだと思うけどテイスト…

>>続きを読む
おもしろかった。ラストで人死んでるのにみんな踊ってるのがいい。人死んでるんだぞ

音楽:★★★
物語:★★★
役者:★★★
テンポの良さ:★★★★★

めちゃくちゃなカルト感に嫌悪感抱いていたのに、この映画大好きな姉に引っ張られて2回も観せられてなぜか愛着が湧いた。独特なテンポが…

>>続きを読む

映像手数と圧倒的な面白さ


1番好きな映画監督を聞かれるととても悩ましいのですが、5人まで選べるのなら間違いなく選びたいのがブライアン・デ・パルマ監督。

「ミッションインポッシブル」「アンタッチ…

>>続きを読む

2021/11/28 DVD

「オペラ座の怪人」を縦横無尽に翻案したカルト的ロック・ミュージカル映画と称されるが、歌のシーンはそう多くはない。

ロック界で大成功を収めているデス・レコードの社長ス…

>>続きを読む

ロック版オペラ座の怪人
全然若い顔に見えなかったスワン
表情動かないな〜とは思ったけど、そういう事だったのね

歌を聴いてくれないなら寝ないけど、舞台に立たせてくれるなら寝るの割と訳が分からない笑

>>続きを読む

大手レーベル業界の恐ろしさ。手段を選ばない策略&業界の裏側。楽曲を盗んだり、悪質な契約、オーディションと偽って集まった女性たちを犯したりとブラックすぎる描写。そしてこの映画は、悲しいメロドラマでもあ…

>>続きを読む

気は弱いが天才的な作曲家だったウィンスロー・リーチ。しかし、腹黒いレコード会社の社長スワンの策略により、自分の曲を盗作された上に無実の罪まで着せられてしまう。刑務所を脱走した彼は、レコードのプレス工…

>>続きを読む
悪魔出てくるとは思わなかった。

あなたにおすすめの記事