ファントム・オブ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末

『ファントム・オブ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 なんかキャラが全般ドギツいやつ多過ぎて観るのが辛かった。こう、生理的に苦手というか、主人公も、宿敵もヒロインも。さらにミュージカルなので正直ゾワゾワ感が半端なかった(狂った世界好きだけど「ロッキー…

>>続きを読む

最初から最後まで主人公が可哀想すぎる。
でもこういう無名な歌手から歌だけ取り上げるとか普通に横行してることなのかもしれないなぁと思ったり。

ミュージカルのカルト映画と言われているにしてはあまり印象…

>>続きを読む
NTRやんけええええええええええええええ

 ジャ〇ー喜多川vsグリフィス。
 お手本のようなBSS。かと思ったら急に悪魔と契約とか言い出してびっくり。まっとうな復讐劇かと思って見てたから、かなり終盤になって不思議要素が出てくると突拍子がなく…

>>続きを読む

デ•パルママラソンやってみて初見時と一番印象が変わった映画がコレ。

契約によって弱者を拘束するジョービズ界の搾取構造やら、盗作問題やら、なんでも(死すら)ショーアップしエンタメ消費するメディアと無…

>>続きを読む
好き嫌いは人によるかも…
私は好き。
上質なB級映画って感じ。
ウィリアム・フィンレイの儚さが良き。
前座の白塗り3人組かわいい
寝取られシーンの(゚ロ゚)顔可愛すぎて抱きしめたい

町山智浩氏オールタイムベスト。笑っちゃうくらい踏みにじられ純愛エッジバカ利きエンターテインメントだった。本家に多分な解釈を加えてできあがったようで、銀歯も面もほぼ自然で必然のものになっていた。アゴか…

>>続きを読む

Phantom of the Paradise
ファントム オブ ザ パラダイス

「スカーフェイス」「カリートの道」などで知られるブライアン・デ・パルマ監督が手掛ける今作。
有名ミュージカル「オペ…

>>続きを読む

デ・パルマにしては珍しい、ストーリーがちゃんとしてる作品。しかし、その映像へのこだわりも両立し、さらに他の作品にはあまり見られない、ガワのぶっ飛び感。まさしくファンタジーの名前がよく似合う作品。若い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事