歴史考証の精度が控えめに言ってカスな、スエズ運河建設を巡る、フェルディナン・ド・レセップスを主役にしたメロドラマ。
レセップスとウジェニーがもともと恋仲だったり、何故かずっと昔に逝去しているはずの…
実在の人物が大勢出てきますが、実は殆ど架空のスエズ運河建設の話です。
このネタであれば3時間超くらいの重厚長大な映画が製作できると思います。
ワイが観た Amazon Prime Video 配信…
冒頭の砂占いですでに溝のモチーフが登場。溝はタイロン・パワーとロレッタ・ヤングの階級差を示すメロドラマ的主題だが、運河建設現場を壊滅させる竜巻も画面を垂直に二分することで溝の主題に連なる。運河=溝の…
>>続きを読むユージェニー、レセップスにその気にさせといて振った挙げ句年の差のある皇帝になりそうな男と結婚するって大分えげつないことしてるな。
トニ役のアナベラとタイロン・パワーは実生活で結婚してるけど、この作…
タイロン・パワー主演。フランスの青年外交官がスエズ運河を造ろうとするおはなしです。この一大工事に取りかかる合間に恋愛も繰り広げられます。お相手はフランスの権力者ルイ・ナポレオンに見初められた貴族の娘…
>>続きを読む肝心のレセップスがいかにスエズ運河開通を成し遂げたか、はあまり描かれていなかったかな。ラスト前に訪れるクライマックスシーンを撮りたかったのは一目瞭然だが、物語に溶け込んでいたかというと唐突に感じた。…
>>続きを読む