ジャンヌ・ダルクの作品情報・感想・評価

ジャンヌ・ダルク1900年製作の映画)

Jeanne d'Arc

製作国:

上映時間:13分

3.3

『ジャンヌ・ダルク』に投稿された感想・評価

最初と最後のカットの美しさがヤバいのよ。ガチで神が降臨してる。たったの10分近くで終わるんで、処刑されるまでの流れは何とも呆気ない。
一昔前まではここまでレアなものを観れる事すら予期してなかったアーカイブ、貴重。

当時現存していたアーティファクトや文献から描写されていて偏りは目立つが、一介さまざま考慮し鑑賞、一応4Kリマスターで。
mom
3.0
メリエスの長編は、ある程度物語を知った上で鑑賞しないとちんぷんかんぷんだろうな。
シンデレラのような童話ならまだしも、ジャンヌ・ダルクやドレフュスのような政治的な話は作る方も観る方も難易度が高い。
すえ
4.0
記録

すごい、傑作。神の表象。

2024,短編54本目 5/17
Tommy
3.8
このレビューはネタバレを含みます
舞台芸術的なラストシーンの興味深さ。

行進のシークエンスの長さの意図があんまりわからなかった。
Aix
3.5

月世界旅行やゴム頭の男などで知られるジョルジュメリエスのジャンヌダルクをベースにした天然色サイレント映画。

特別ジョルジュメリエスのファンというわけではないけど、題材が魅力的なので鑑賞してみました…

>>続きを読む
4.0
メリエス最高傑作の一つ。ラスト2カットの昇天シーンは映画史に残ると思う。激しい炎上と煙に包まれ、カットが変わるとせり上がり装置で冥界へ昇ってくる運動のエモーションは舞台劇では表象不可能。
南
-

ものすごい数のジャンヌ・ダルク映画が現在までに作られているが、今作は史上2番目の例(※)

https://www.jeanne-darc.info/cinematography/

綺麗に着飾った…

>>続きを読む
ジャンヌダルクの歴史を知っていれば何となく話の輪郭が掴める。見どころは誰もが知ってるジャンヌの最期から、もうひと展開あるところ。そしてなんか見覚えのある三角形。
天宮遥さんのピアノ伴奏付きの企画上映。
上映前にストーリーの説明があったので、なんとか話しがわかる。
天宮さんの演奏でかなり助けられた。

あなたにおすすめの記事