狂い咲きサンダーロードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『狂い咲きサンダーロード』に投稿された感想・評価

b
4.2

一言でこの映画を形容出来る言葉があるとしたら、それは日本版マッドマックス!近未来の架空の都市を舞台に暴走族同士の抗争や日常の風景を描いた怪作。これを22歳時に作った石井聰亙、何者!?

「上等じゃね…

>>続きを読む
いち
3.8

登場人物の名前がわからないままでも何故か物語にのめり込んじゃう不思議。最高の爆走不良映画!
ところどころあるギャグテイストがクセになる。

仁の青臭さは大人からしたら幼稚なものに見えるが、逆境にあっ…

>>続きを読む
BOSCO
4.0
ジンさんいいキャラしてるわ

冒頭はあまりに粗い映像や展開に面喰らい、学生映画を観ているようだった。けれど、次第に作品の熱量に浮かされて没頭。たとえ拙くても予算がなかろうが、本当に撮りたいものがある映画はエネルギッシュで観ていて…

>>続きを読む

何ともまあ凄い作品ですなぁ🤯 公開当時は中学生…普通にスルーしてたわっ😅 山田辰夫と小林稔侍以外は見てられない😞 暴走族✕政治結社✕バイクとバイオレンスに安っぽいアメリカンニューシネマ風味を加えて……

>>続きを読む
狂い咲きサンダーロード
めちゃめちゃや!!

本作のオープニングは絶対映画館で見たほうがいい
Takuto
4.3

思ってたよりギャグ映画だったけどかっこいい
特に暴走族同士の抗争が描かれてた前半30分くらいが特に撮り方・構図やばくて滾った
青く暗んだアジトを斜めに映すのとかベタにかっこよすぎる
あとエンディング…

>>続きを読む

音楽、映像、演出全てがサイコー。
大人になれと縛り付けてくる大人と、自分のポリシーを心と物理的な武装で守る主人公との戦いが、疾走感と共に駆け抜けていく。
セリフや衣装などに男のロマンが詰まりまくって…

>>続きを読む
12
3.9
んーまあ
こういうのもう卒業したいし
僕もう10代じゃないんだ( ; ; )

隣の席のバイク好き老害みたいなオジサンが体勢立て直すたびに椅子が揺れてしんどかった
Dao
3.6
エネルギーで満ち溢れている。
卒業制作マ?

あなたにおすすめの記事