スローなブギにしてくれの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スローなブギにしてくれ』に投稿された感想・評価

浅野温子のプロモーション映画にも見えるが、山崎努の演じる中年オヤジの映画にも見える。青春小説で有名だった片岡義男の同名小説の映画化。オシャレとは言い難く、アメリカンな住まいに進歩的な男女関係を描いて…

>>続きを読む
4.4

20代の頃からこの主題歌「スローなブギにしてくれ」がずっと耳に残ってたけど、小説が原作で映画化されてるのを知ったのは30代になってからかな…お盆休みのアマプラおすすめに出てきて鑑賞。

出演が山崎努…

>>続きを読む

浅野温子以外の演技、映像技法は正直見てられないけど音楽のタイミング、映像美は'81年には珍しい表現だったと思う。
The男尊女卑映画で可哀想な部分はあるけどサチ乃は自分の姉に通ずる部分があって強く生…

>>続きを読む
3.2

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ⑲⌛️

日本のバブル前夜’81年。70年代の残り香もまだまだ感じる時代。
熱い湯の中を泳ぐような気怠さ満載。
男×親友(男)×女(2人の男…

>>続きを読む
日暮
3.5
野良猫に振り回される血気盛んなヒモ男とムスタングおやじ。昭和の空気を存分に味わえる。
過去鑑賞。
WantYou俺の肩を抱き締めてくれ~♪
しか覚えてない。
2025-07-25 配信で

猫、投げ過ぎ映画ランキング第1位

夕暮の第三京浜をオートバイで走る青年は、白いムスタングから放り出された子猫と若い女を拾う。福生の旧米軍ハウスで男2人、女1人の奇妙な共同生活を送っているムスタング…

>>続きを読む

まずはアザス。この映画の空気感と、前時代的な発言連発のヒモ男と彼女の主張。ちょうど見たいモノが見れたしその全てが好みだった。

ただ内容はほぼないといっても過言ではない。映画としてどうなのと言われた…

>>続きを読む
amk
4.3
お洒落だよなぁ。この時代が本当に羨ましい。

あなたにおすすめの記事