当時、地上波放送で見たと思う
昭和の雪女とか鶴女房系の大人の物語
夏目雅子さんが綺麗だったという印象しか残ってないけど…
当時にしたって古めかしい古道具屋に突然現れた猫を抱いた謎の美女は、押しか…
タイトルが有名、夏目雅子出演、直木賞受賞ということで観てみた。ビックリするくらい最低映画。そもそも何でこのお話が直木賞?全く意味が分からない。ストーリーは意味不明、シリアスでもないし、コメディくらい…
>>続きを読む バブル直前の昭和の時代を色濃く反映した、懐かしさが溢れてくる作品でした。
主演の渡瀬恒彦さんの昭和らしい男らしさと、夏目雅子さんの驚く程の美しさには息を呑む程ですね。
さまざまな問題を解決…
なんだろう、この胸の高鳴りは。
映画自体はなんてことないんだけど。
夏目雅子は個人的には西遊記の印象が強い。
ウィキペディアを見ると「高貴で中性的な三蔵法師像を演出」とあったがその通りだった。
あと…
役者さんが全て素晴らしい人情劇なんて幸せ過ぎる。
去年は「蕾の眺め」「ラブレター」で今年も食らった平田満。あんなに笑い続けたの何年ぶりだろう。沖田浩之のターンで凄む渡瀬恒久にも唸ってしまうし、80年…
こんな人もいるか、でも夏目雅子さんは何か変な役と思いながら見続ける、夏目雅子さんだから。突然に沖田浩之さんの口から突然に夏目雅子さんのことを、「主婦売春と思って」という言葉が出てきて「えっ、どういう…
>>続きを読む松竹株式会社