ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間』に投稿された感想・評価

その後に続く数多くのロック·フェスティバルの先駆けとなった歴史的イベントの記録作品。
自分のようなロック小僧からしてみれば「もっとジミヘンやフーのパフォーマンスを見せろよ!」と30数年前に初めてビデ…

>>続きを読む
5.0

【ライブに参戦する】
※本レビューはnote創作大賞2025提出記事の素描です。
【上映時間3時間以上】超長尺映画100本を代わりに観る《第0章:まえがき》▼
https://note.com/ch…

>>続きを読む
kaorui
3.5

厨房の頃、夜サンテレビで放映していたのを親父と観たことを覚えている。日立のブラウン管だ。
リッチーヘブンスが滴る汗でステージに染みができるくらいギターをかき鳴らしていた。 
そして未明にThe Wh…

>>続きを読む

ドキュメンタリーと一部ライブ映像。長くて流し見になってしまった。。
結果的に大規模になってしまったウッドストック。チケット無いのに来るか普通って感じやが、この頃の若者は何をしても許されたのかなーと時…

>>続きを読む

想定以上にあまりにもたくさんの人が来すぎて、収拾つかなくなって無料のイベントにせざるを得なかったが、たまたま記録映像を撮っていため後にドキュメンタリーとして世界中で公開されて、お釣りが来るくらいの莫…

>>続きを読む

観たかった映画、BS放映に感謝です。私たちの年代で音楽ドキュメント映画といえば、コレと『エルビス・オン・ツアー』『バングラディッシュのコンサート』が真っ先に浮かぶ。
1969年8月15日からの3日間…

>>続きを読む
la
5.0

友達と話してて思い出した!!
神ドキュメンタリー
すげえ時代だぜこの時の若者よ
ジョー・コッカーはかっこよすぎるしキース・ムーンすげえ無名時代のwho

この映像見た時の思い出も今とても染みるぜ@カ…

>>続きを読む
ジミヘンが凄すぎて立ち上がって歓声

あなたにおすすめの記事

似ている作品