黒い家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『黒い家』に投稿された感想・評価

4.5
小説も怖いが、映画の怖さも極上。
俳優陣も豪華で見応えあり。
一人では観れない.....

大竹しのぶが凄すぎるだけの映画になってしまっていた。

原作はもっと最初から最後まで極限の緊張感が続くホラー小説だが、本作は何故か主人公は気弱な性格に変更され、気の抜けるような演出が随所につけられて…

>>続きを読む

個人的な考えではあるが
”お笑い”と”怪談”は似ていると思っている。

「笑いとは緊張の緩和」

これは落語家 桂枝雀の言葉であるが
緊張が途切れた瞬間に
笑いが起きるというまさに真理。

例えば、…

>>続きを読む
maho
3.0
な、なんか思っていたのと違う〜!!
ほんとに幽霊よりも人の方が怖いと思わされる作品ですね。
ぶっっ飛んでる笑笑
ずっとジメジメとした気持ちの悪いホラーでした!

貴志祐介のデビュー作の実写映画化。

序盤の首吊り現場発見シーンの衝撃は凄いけど、それ以外は原作の方が断然怖かった。

主人公がずっと気弱でイライラするし、序盤のコメディっぽい呑気な演出も無駄。原作…

>>続きを読む
lotus
3.0
原作小説が今Kindle Unlimitedにあります
しっかり恐怖演出をする反社会性人格障害者
財宝
3.0
全てがこわい
韓国映画味を感じる

あなたにおすすめの記事