映画の静かな進行と、それに反してどんどんエスカレートしていく小夜子の行動が、観ている間ずっと緊張感を保っていた。映画全体を通して、二人のキャラクターの間で静かに繰り広げられる感情のぶつかり合いが、じ…
>>続きを読むすんごいよそよそしい夫婦に見えるのに、なんで冒頭の訪問者プレイができるのかよくわからなかった。笑
美容師さんってストーカー被害多いらしいですね…髪の毛触られるのってドキっとするし、特別な感情を持ち…
え、おもんな…。
なんか家突撃とかギリアウトで共感しにくい…。
もっとガッツリ合法の範囲でガンガン攻めていって他人の人間関係破壊してほしかった。
もしくは「放火」や「空き家の2階」で話されていた…
🙏🏻追記しました🙏🏻
すみません!!!!
残りあとちょっとのところで、
ツッコミどころがカンスト...🫨🫨
どんどん訳がわからなくなりました。
気合いを入れ直して、
無事最後まで見終えた…
【常盤貴子のムダ使い】
どういうコンセプトの映画じゃこれは???。井上荒野の小説を映画化したもので、相当イビツな作風で人間の偽善性にメスを入れた(?)シリアス作品。
人間の裏に潜む邪悪な面にスポ…
想像してたよりけっこう良かった!
自分にも身に覚えのある熱で、よくぞ描いてくれたと思った。
美容師さんってネット予約する時顔も名前も出てくるし、ストーカー被害多そう。
なんか恋というより執着心でねっ…
(C) 2016 『だれかの木琴』製作委員会