原作と違う部分もあり作画も手塚先生らしくはないのですが、長い原作の要所の詰め込み方は上手だったのではないかと思います。
数年経ってからもまた見直したくなる作品で、初めて見たときにはシュードラの人々の…
このレビューはネタバレを含みます
手塚治虫にブッダ…
ん?と。
赤い砂漠よ美しく…
ん?👀と。絶対見ようと💗
2500年前…ヒマラヤ
老師が倒れ…
兎・熊・狐が現れ救った。
吹雪の中…
熊・狐が食料を調達し運んで来た…
原作既読ですが、改めて感じたこと。
彼も1人の人間だったんだなぁ…。
貴族の身分で、何不自由なく生活できる王子様だったブッダ。
幼い頃から英才教育を受けつつも、奴隷や貴族の身分制度に疑問を感じてい…
いつの世も格差社会で、戦があり、最下層に奴隷という人間たちがいる。
拷問や見せしめのために平気でむごいことをする人たち。
それぞれが生きていくためには自分より弱い者を搾取して生き延びていくしかなく、…
おっと思ったより評価が低くて驚き。アニメである以上、、アニメの質を求めるのもわかるが、、手塚治虫原作のストーリーを、つまんで作りました、な作品とは大きく違うこの作品の持つ魅力を共感できるとよかったな…
>>続きを読む「手塚治虫のブッダ」製作委員会