はいからさんが通るの作品情報・感想・評価・動画配信

『はいからさんが通る』に投稿された感想・評価

3.5

時は大正7年。お転婆娘の紅緒は行儀見習いのため華族・伊集院家に世話になるも、そこにいたのは許婚の青年・忍だった!🚲️

漫画もアニメも見たこと無い、完全初見!

南野陽子可愛い!阿部寛イケメンすぎる…

>>続きを読む
ろく
2.5

ポンコツ実写映画の宴③

超速はいからさん。

まずこの有名な原作(アニメは42話)を猛スピードで終わらせるこの胆力に僕らはどうすればいいんだろうです。少尉との出会い→結婚→シベリア出兵→編集長との…

>>続きを読む

阿部寛のデビュー作。
まだモデルで本格的に演技に打ち込む前だったせいか、良くも悪くも初々しくて今の濃い演技する阿部寛の面影はない。

…が、一方で本田博太郎はこの時代から既に本田博太郎。
今ほど誇張…

>>続きを読む
4.0
紅緒(南野陽子)はおてんばお嬢様。ハチャメチャで回りをかき回す。それを温かく見守る忍(阿部寛)がかっこいい。
また観たい一作。

初見。原作も未見。あれっどこかで観たシチュエーション。少尉、生きていた、、、ってバイオレットエバーガーデンじゃありませんか‼️関係あったのかどうか分かりませんが、まさかの偶然!?なんだこのモヤモヤは…

>>続きを読む
1987年当時の南野陽子をちっとも魅力的に撮れていないという一点でダメだと思う。大正時代なのにアスファルトが敷かれている道とか、まったく大災害感のない関東大震災とかにシラける以前の問題。
tBi
2.9
Rec.
❶25.06.29,神保町シアター(35mm)/1985年アイドルデビューの女優たち
神保町シアター
王道アイドル映画として申し分ない。
南野陽子がとにかく可愛い。

あなたにおすすめの記事