ゴースト・ドッグのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴースト・ドッグ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

刺激:-
伏線:-
展開:2
最後:3

ゴースト・ドッグは屋上に小屋を持ち、伝書鳩を飼い、武士道書“葉隠”を愛読しながら暮らす孤高の殺し屋。
イタリア系マフィアのルーイに命を救われて以来忠誠を誓い…

>>続きを読む

ジャームッシュの中で1番好きかも

動画を重ねたトランジションが特徴的
これをゴーストドッグのトランジションと呼ぼう

平和の象徴ハトの死は、彼が望む静かな生活が崩れたことを表している。

銃撃のシ…

>>続きを読む
言葉が通じないはずなのに通じてるところとか、マフィアのボスにポンコツ感があって全然強そうに見えないオフビート感(?)がジム・ジャームッシュっぽくて良かった。

やっぱ雰囲気とかテンポが好き

オールドスクールの精神な殺し屋。曲もオールドスクールなHIPHOPで文句なしの最高。

備えあれば憂い無し
いつ雨に降られても問題ないためのフーディー。オープンカーの閉じるタイミングも早くてスマート…

>>続きを読む
めっちゃ眠くなる…

どう見ても凄腕の殺し屋に見えない…
いや、殺し屋は殺し屋に見えちゃダメなんでしょうけど、そういう意味では無く全然凄腕感が無い…

刀で戦わない…

典型的な侍オタク外国人な感じでした。

武士道とHIPHOP
仕事はスマートにかつ大胆にこなすところや、車に乗る際にかかるHIPHOPがかっこよかった。
アイスクリーム屋とは言葉が通じないけど心で通じてるのかなって思った(武士的な)。
殺…

>>続きを読む

この作品は日本人から見る目線の海外の方から見る目線とで感想が大幅に変わると思う。
マフィアの幹部に命を救われて暗殺者となった主人公のゴースト・ドッグの生き様を武士道的なポエムを挟みつつエモさを感じ取…

>>続きを読む

任務通り仕事をしたのにある手違いから雇い主が所属するファミリーに追われる殺し屋のお話です。

ランオールナイトとジョン・ウィックに影響を与えてそうな雰囲気がある映画です。

ボスが死んだ後も呑気にラ…

>>続きを読む

武士道精神を重んじる孤独な殺し屋ゴースト・ドッグ。
彼はかつてイタリアンマフィアのルーイに命を助けられ、それ以来彼に忠義を尽くして来た。
ある日、ゴースト・ドッグはルーイより、ボスの娘に手を出したフ…

>>続きを読む

武士道とは何か、昔の日本は変な国
と呼ばれていたが、侍の魂とは何か、武士道とはどんなものか、昔の日本てどんなだったのか
最近では失われつつある
忠誠心とは何か?と考えさせるような映画だった。
見始め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事