初のドキュメンタリー映画だが、観たことを後悔した。
搾取する側とされる側の在り方を交互に紹介しながら、生産国であるエチオピアの惨状が語られる内容。
私はコーヒーを飲まないんだけど、そんなことは全…
「コーヒー豆ひと袋はアメリカで2000ブルの利益を産む。君たちはコーヒー豆ひと袋でいくら貰える?」
「せいぜい2ブルだ」
コーヒー豆の価格が暴落し、一次産業を担うエチオピアの農民たちは貧困に喘い…
財務省の解体のデモがあったり日本が貧しくなっているという風潮が世の中漂っているけどなんだかんだ日本は恵まれている。
日々の当たり前を当たり前だと思うなよ。
・コーヒーを感謝して飲もう
エチオピアの…
2008年の映画だから情報としては古い内容。それでも、貧困のためカートという麻薬成分がある草を栽培せざるを得なかったり(高く売れる)、当時のコーヒー豆生産者の生活の実態がよく分かる。
今ではフェア…
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。