影武者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『影武者』に投稿された感想・評価

sunny
2.9

面白いシーンが多かったのですが、気になる点が多い作品でした。
影武者という設定はとても良く、面白いのですが、いかんせんストーリーがゆっくりゆっくり進む感じがとても苦手でした。
何をそんなにゆっくりし…

>>続きを読む

これ、馬乗りこなせてたら全て上手くいってたんじゃね?練習させてあげてよ。。

白黒の黒澤明作品一気に観てきたから、何か物足りないものがあった。

面白かった、面白かったけども長尺で分割して観終わるの…

>>続きを読む
悪夢のシーンのセットがめちゃくちゃかっこいい。ただ3時間で描く内容にしては地味すぎる。
お金いっぱいかかったんだろうな〜

天正元年(1573)@甲斐(山梨県)
仲代達矢も良いが弟・山崎努と家臣・大滝秀治がこれまたとても良かった。
偉大な人物が偉大なのはその当人はもちろんそうだけど周りに然るべき人物を置いておける事だよな…

>>続きを読む
SHIN
3.6

同じく黒澤明監督の「乱」と作風というか雰囲気が似てるが、どちらも仲代達矢主演の時代劇という点も大きいだろう。

自らの死後、3年は死を隠せという信玄の遺言に基づき影武者を立て、見事に3年隠し通す事は…

>>続きを読む
かん
3.6
戦のシーンのスケールとかは圧巻だけど、流石にすべてのシーンのタメが長くて大仰過ぎて疲れる。コメディぽいシーンまで圧が強いのは勘弁。
wkhrA
2.1
音楽で損している大作映画。メイクのせいもあるけど、山﨑努は仲代達矢と似ているという発見。
ty
3.9

◯各1点満点
・脚   本:0.7
・演   技:0.8
・興 奮 度:0.8
・撮影・美術:0.9
・音響・音楽:0.7

◯感想
・セットの豪華さはピカイチ
・長篠の戦いの迫力はエグい
・白黒で…

>>続きを読む
今の日本にこのスケールで映画作れる監督がいるんだろうか。
最高でした。
圧巻。
わかりやすいストーリーで入りやすく。
壮大なスケールでありながら、
影武者の
どんどん影でなくなる一面が
最後のシーンをより際立たせていて、
素晴らしいなと。

あなたにおすすめの記事