コーラはネタなんだろうが実際こういう歌手いっぱいいるよなぁなんて。めちゃくちゃだけど悪い子じゃないのがいいね。実際にポップ!もコーラみたいなイケイケ流行路線だったしそれがラストで音楽の純粋性に回帰し…
>>続きを読む
めっちゃ良かった
ドリュー・バリモア大好き
もう一人主演の男がドリュー・バリモアに対して年上すぎない?と思ったけど、元彼のクソ教授もジジイだった
ヒューグラントがあまりに質感が似てて元彼たちのこと…
コーラがとにかく可愛くて、しかもとてもいい子だから愛した…。
この素敵な2人を傷つけたアイツらはどうなったのよ!!って思いながら観てたらエンドロール曰くしっかり人生最悪なことになっててスッキリした…
元ポップスターグループのヒュー・グラントは昔のファン相手に巡業して日銭を稼ぐ毎日。
今人気の女性アイドル、ヘイリー・ベネットへ楽曲提供できるチャンスに恵まれ、10年ぶりに曲作りを開始するが良い作詞家…
ヒュー・グラントらしい能天気なラブコメ。いつもなら観ない映画やけど、ヘイリー・ベネット目当てで鑑賞。
ストーリーは…ベタな展開やし、そんなに面白くはないわな。
以下はネタバレ…
80年代…
『ラブソングができるまで』
やっぱりエンタメは素晴らしい!
90年代〜0年代はこういったラブコメ映画が沢山あって、懐かしい気持ちに。
ソフィーの姉ちゃんが最高!
おもしろ担当かと思いきや、きちんと…
ヒュー・グラントってあんまり好きな俳優じゃなかったが、中年になり少し精悍な顔つき。自分の中で人気ランキングが上がった。
このテのラブコメといえば、やっぱりドリュー。相変わらず可愛い。ずっと見ていた…
ウンパルンパ見てきたので。
どの曲も普通にいい!
ラブコメだけど、無理なくストーリー進むからストレスなく楽しめた!
ヒューグラントの(よくやる)役って不器用だけど、最後は素直で勇気あるところがい…
(C) 2007 Warner Bros.Entertainment Inc. All rights reserved.