エイリアン4のネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン4』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「エイリアン4」

これは続編というより、同人的作品として位置付けている。監督が「アメリ」の監督ということもあり、世界観とか写し方が少し独特だった。なんでそこまでリプリーに執着するのだろうと思ったけ…

>>続きを読む

やっぱ1作、2作目が神すぎて
3、4作目が微妙だった。

とにかくグロい描写が多かった。
不気味さがあまり感じられなかったかな〜。

1、2作目は本当に神作品なので、
また夏に観たい(笑)

夏にな…

>>続きを読む
こっちのが先かもだけど、バイオかと思った😂

【よかった点】
・リプリーが(クローンとは言え)復活して救われる思いだった。3のラストは個人的にひどすぎと思っていたので…
・バイオのアリスと同じで、リプリーが超人化したことで安心して見ていられた

>>続きを読む

かなり良かった。エイリアンシリーズだったらロムルスと同じくらい好き。時代が近いからかマトリックス味を感じた。
前回でほぼ更地と化したエイリアンシリーズだが、今回は200年後が舞台でリプリーがクローン…

>>続きを読む

前作から引き続き主人公リプリー
クローンとはいえ体内に寄生されたエイリアンまでセットで再生されるの?

エイリアンのビジュが1番好き
キモグロさがダントツ
失敗作リプリーはまじでやばかった、、

最…

>>続きを読む

人体に寄生する地球外生命体“エイリアン“の恐怖を描くSFホラー『エイリアン』シリーズの第4作。

前作から200年。連合軍の医療研究用宇宙船「オリガ号」で秘密裏に行われていた実験により、リプリーはク…

>>続きを読む

リプリーがクローンになって帰ってきた!前回の終わりからどうやってエイリアンごと帰ってきたのかは知らないが、なんか強化人間リプリーになっている。脱出はハラハラする。エイリアンとのキメラみたいなやつ、気…

>>続きを読む

いよいよ人間を辞めたリプリー笑
今作は設定とか色々完全に一線超えた感ある
クローン失敗作集なかなかエグかった

エイリアンのビジュアルだけは本当トップレベルで抜群に良い!
今回ドロドロ感良かったし、…

>>続きを読む

そして、4!意味がわからない!
なにがしたいの?リプリーの綺麗な終わりをぶち壊す世界観。そして、なんでリプリーを生かしておくのかわからない。やめときな〜とずっと思ってた。体液が酸性なのに最初の実験室…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事