欲望の翼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『欲望の翼』に投稿された感想・評価

みず
4.1
ウォン・カーウァイ初期の作品。スタイリッシュな画とポエティックなセリフはこの頃から確立したんだなー。
最後に唐突に出てくるトニー・レオンがかっこいい。 

2025.96
yoko
4.2
この湿度がむんむんと伝わる感じ、素晴らしい。
レスリーチャン、孤独が漂う、けれども寂しさとチャーミングさを秘めた目をした男が似合いますね、、😮‍💨
隅
3.1
これから先ニ度と貴方に会えない時間より、あの時見つめ合った1分の方がきっと長い
3.5

素晴らしい色彩。メランコリーかつ、優しさに溢れている。監督の、概念としての「若さ」への愛が詰まっているからか。

こういう映画があるからこそ、私たち男は煙草を止めることができないのだろう。男は物寂し…

>>続きを読む
原題「阿飛正傳」の意味
阿飛がチンピラ、不良少年
正傳が物語

阿飛正傳のタイトルの方が主人公を
ストレートに表している。

日本語タイトルの欲望の翼って
何のことを言っているのかなぁと
思ったりした。
セリフの端々が美しい。

こういう恋愛絡みの映画無理かと思ったが意外に爽やかで見やすかった。

レスリー・チャンが魅力的。
り
4.0

湿度が高すぎるのに軽やか。登場人物みんな想いが一方通行で、なんてことない話に見えてどんどん繋がっていく感じがスタイリッシュな演劇感があると思った。
レスリー・チャンの儚い美しさは惹かれざるをえないで…

>>続きを読む
M
4.2
1分の友達…あんな台詞どうしたらでてくるのだろう。

王家衛に苦手意識あったけど、初めてグッときた。
すれ違いの物語
レスリーチャンの色気
とクリストファードイルの雰囲気
トニーレオンの特典付き

駅のカーテンの向こう行った時
フィリピンではそうゆうことして稼いでるんか!と思ったが違った〜わはは
kira
4.2

レスリー・チャンの、孤独をまとったような色気が本当にすごかった。
母に愛されず、誰かに愛されてもそれを受け入れられない――
そんなヨディの痛みが、表情の奥から滲み出ていた。

マギー・チャンの色気も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事