説明してやってくれ、シンジに。
何か言えない意味でもあるのか?
何も説明もないまま、
ガキ扱いされてもそりゃシンジも
わからないだろうし
なんか宗教チックになってしまって
ついていけてない
何があっ…
<あらすじ>
前作での第10使徒との戦いから14年後。
かつて『ネルフ』の一員として活動していたミサトやリツコは新たに反ネルフ組織『ヴィレ』を結成していた。
14年間眠り続けていたシンジは現状が理解…
初心者六十六作品目!!
【概要】
Amazon prime videoで視聴。
たどり着いた…!
【感想】
終始伏線張りと回収のオンパレード。
情報量が多くて混乱しました。
ですがそれは主人公…
「シン・エヴァンゲリオン」の復習鑑賞。実は鑑賞2回目。2回観てもよく分からんの一言に尽きる。新劇場版でも前2作品と比べて、唐突に展開も舞台設定も変わって、主人公の碇シンジ君同様、観客の私も浦島太郎状…
>>続きを読む何回も止めながら観た
ゲンドウはシンジの為に動いてる様で結局コマとして扱ってるから、あくまでフィクサーぽくてキモイ(良)
ユイはどこまで見えてるのか
カヲル君はただシンジ君の為に一途で泣ける
…
初エヴァンゲリオンです。
アニメ版リメイクの映画3部作、最終章。
前から興味があったけれど、話が長そうだからと、なかなか手が出せなかったエヴァンゲリオン。
この映画版は、自分のようなライトな視…
サードインパクト後の世界。
シンジくんの葛藤はまさに天をつくところまで到達していて、誰に感情移入しても辛くなる世界。
ミサトさんアスカが1ミリも笑わない世界は辛い内容なのだ。
早く最終4部目を堪…