日本任侠道 激突篇の作品情報・感想・評価・動画配信

『日本任侠道 激突篇』に投稿された感想・評価

タイトルに激突編という副題が付いているがシリーズものではなく独立した作品で『山口組三代目・激突篇』が製作される予定が中止となり、その副題を拝借したものとのこと。時代が変わり東映も任侠路線から実録路線…

>>続きを読む
ひ
3.6
08,01
アマゾンプライム

企画段階での混乱が尾を引き、興行的には惨敗、以後東映は仁侠映画詮索を見送っている。当初から実録路線真っただ中での仁侠ものは危惧されただけに、当然の結果だ。竹下景子はポスト藤純子を目論んでいたが
計画…

>>続きを読む

山下耕作から高倉健からスタッフ・キャストにやる気がない
そんな人間が作って演じてるんだからそりゃあ駄作にもなるわ

俺達にはコレしか無いは分かる
だけど全く時代を分かってないからただいかにもを並べて…

>>続きを読む
2.5

●日本任侠道 激突篇(1975年日本。高倉健)

いやあ,勉強になる。
仁義の切り方,果たし状の納め方,一宿一飯の恩義の返し方。
きちんと説明してくれるんだよ。
勉強になる。
役には立たんかもしれん…

>>続きを読む
日本映画専門チャンネル 4Kデジタルリマスター版
2.0

スカパーにて。なんかもう似たようなタイトルばっかで区別つかんし、マンネリの極みだなと見はじめた。
調べたら制作の経緯が中々興味深い。この時期は“仁義なき”以降の実録路線が主流になっており、その中で急…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事