キャラ個々の倫理はあるが全体のロウフル(法的秩序や道徳)を端折っていてスリリングな展開が無駄になり、的を得ず刺さらない。
フラグばかりで物事の基準(テーマ)を後回しにすると、サスペンスの旨みが格段…
ノーベル賞受賞者の息子が誘拐されるサスペンス。
のっけから痛いシーン。
クリフォードの ‶排水口用の洗剤による死” という詩の続きが気になる。
二転三転する展開は、若干無理がある気がし…
テンポのいいサスペンス。犯人予想するものではなく、犯人の目的は何?共犯者は誰?こいつもグル?と他のほうを楽しむやつ。
結末も予測できなかったので純粋に楽しめた。
ショッピングモールでミニクーパー…
アラン目当て。
今回はノーベル賞を受賞したダメダメな男性役。良い味出してたと思う。変態っぷりも、ダメ大人っぷりも(笑)アランは役幅がとても広いから本当に凄い。今まで観た彼の映画とは一味違う彼を観れ…
2007年アメリカ映画。原題nobel son。
劇場未公開作品。
主な出演者 アラン・リックマン
ビル・プルマン エリザ・ドゥシュクetc
結構名の知れた面子が登場しているサスペンス映画。…
スピード感は良かったけど、伏線の撒き具合と回収がイマイチ・・・。アランリックマンのクソジジイっぽさ(この作品が彼を初めて観るものじゃなくて良かった笑)や奥さん役や息子役の後半の演じっぷりは良かった。…
>>続きを読む