神様を呼んだら違うのキターーーッ!
「フローズン」のアダム・グリーン監督が80年代に量産されたスラッシャーホラーをリスペクトしすぎた結果、ありえない人体破壊描写に不謹慎にも笑っちゃうしかないとい…
ホラー映画は相変わらず苦手だけど、参加したホラー映画会にて鑑賞。周りのご配慮のおかげであたしのような初心者でも大丈夫そうな作品にしてもらえたうえに、以前 #CINEPARA の大会でプレゼンされてた…
>>続きを読む映像 ★★・・・
演出 ★★・・・
音楽 ★・・・・
脚本 ★・・・・
グロ ★★★・・
まさかのコメディ要素ね。緊張感が無い。有象無象のスプラッタより優れている点はキャラクター描写の上手さかね。…
気になっていた殺人鬼ヴィクター・クロウリー!🪓
最初に釣り人としてフレディ・クルーガーが出てくるし、怪しいブードゥショップにはキャンディマン&ファイナル・デスティネーションのトニー・トッドがいるし…
怪奇沼ツアーに参加した一行が
化け物に襲われるコメディ寄りのホラー。
人によっては冗長と感じるかもだけど
個人的には、このノリと波長が合った。
全編通してバカバカしさに溢れてるというか
憎めないア…
初期の13日の金曜日っぽい雰囲気が漂うスプラッタ。ジェイソンと比べてこの殺人鬼ヴィクターはものすごく打たれ弱い。すべての反撃を食らってはぶっ倒れる。しかしグロは強め。前置きが長い上に終わり方が唐突す…
>>続きを読む