今更初見。ずっと気になってはいたけれど。
実家では、「駿至上主義」的なものが両親の持論として蔓延っており、高畑作品や吾郎作品をあまり見る機会がなかったのである。
率直な感想として、爽やかありながら…
たぶん3回目くらい
何回も見たけどやっとわかったって感じ
風間さんってメルの一個年上だったんだ
三兄弟が海、空、陸なのも素敵
古いものを大切にしようと思える
今があるのは過去のおかげであるし
…
62回目
小学生の頃、視聴回数マウントを取るために数え始めたきっかけの映画。でも映画の先生は論文書く時は300回見ると言っていたのでまだまだですわ。
ポップ、だが非常に高練度な作り。
カメラに関し…
このレビューはネタバレを含みます
なんかものすごく良かった!
どストレートの青春ものでした。
最初は、学生新聞とかクラブハウスの改築反対運動とか、なんとなくアカっぽい話も入ってきたりして、なんか宮﨑駿の好きそうな話だなぁって思いな…
劇的な展開を持ち得ないからこそ、登場人物の些細な優しさ、真っ直ぐさが際立つ。そして戦後復興の最中で未来への期待感に溢れた60年代のノスタルジックな雰囲気がどうも心地よい。ジブリを観ると「日本」と「人…
>>続きを読む© 2011 高橋千鶴・佐山哲郎・Studio Ghibli・NDHDMT