15歳のダイアリーのネタバレレビュー・内容・結末

『15歳のダイアリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

雪景色の中、買ったばかりの赤い手袋をして一人で歩きながら歌うシーンが印象的だった

入りから繊細な物語を予感させる良作。
最後に下宿先のおばさんに感謝と嘘をついていたことを打ち明けてて良かった。
不良ぽいところはあるけど、良くも悪くも素直な性格が周りの大人に助けられるんやろうなと思…

>>続きを読む

かわいい音楽からはじまり、ブルーがかかった映像。

朝でもない夜でもない、
明け方の4時くらいにベッドで見たい、そんなもやがかかったような映画。

オーストラリア映画なんで、訛りがすごいです。
Sh…

>>続きを読む

大人に自分からちょっかい出していく危なっかしい主人公には苛々した。不安定で多感なティーンエイジャーを描きたかったでしょうね。アビーコーニッシュは可愛いし、雰囲気もいいと思うけど、全然共感できないのが…

>>続きを読む

子どもはいつでも手探りで大人の愛情を求めてる、そんなことを感じた作品でした。子どもだけでは世の中を渡ってゆくのは難しく親の愛情を見失えば、本能的にほかの大人の庇護を求めるものなのかもしれないですね。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事