マッハ!参に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マッハ!参』に投稿された感想・評価

前編である『マッハ!弐』の
続きとなる後編。

前半まるまる、拷問とリハビリ。
そして踊り。ちょっと眠い(笑)

復活したティンの戦闘スタイルが
『弐』のそれと違って、踊る様な
“柔”の拳。

――…

>>続きを読む
tama
4.0
評判悪いけど、敗北からの復帰、修行シーンや仏教的なところ等、個人的にはやや好き。
ただ、やっぱりアクション目当てで観るわけだから退屈と言えば退屈(笑)
2TOM
3.5

個人的に【2】と【3】は同じ理由で好きになれない。

アホなストーリーにアクション増し増しにすれば良いのに、ストーリー頑張って退屈→トニーのアクションが後半に。

泥だらけのシーンとかも多く、全体的…

>>続きを読む
はる
3.2

そもそも我々は何故トニージャー映画を観るのか???それは世界最強最速のムエタイをこの眼に焼き付けるため!というのが全人類の総意だと思います!そういう意味でこの『マッハ!参』は我々のトニージャー愛が試…

>>続きを読む
はま
3.1

これは確実にトニジャ上級者向け(キッパリ)
決して『マッハ!』のノリで観てはいけない。冒頭のアクション以降、動けない、闘わない、そんな出番ない、のトニジャ。
やっと闘うと思ったら最後の闘いだし、それ…

>>続きを読む

私は気づいていた❗

躍りとは演舞。

演舞は武術に通じる。

躍りにも攻めや防ぐがある❗

メリハリがあるのだ!

日本舞踊は武術になる❗

フムフム。…レベルを下げて言うなら 盆踊りも武術になる…

>>続きを読む
3.3

2016/04 DVD

国王に謀反を起こし、新王朝を設立しようとしたラーチャセーナの前に一人立ちはだかったティンだったが、悪名高き山賊【ガルーダの翼峰】をも自分の意のままに操るラーチャセーナに返り…

>>続きを読む
なむ
4.0

落ち着いてる感じ。割と悟ってる。Ong Bak(マッハ!!)の主人公の前世の物語後編。仏教的な意味合いが強く、タイ人にとっては重要な要素が多く詰まっている。アクションにしか興味がない人にはいまいち面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事