ダウト 〜偽りの代償〜に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ダウト 〜偽りの代償〜』に投稿された感想・評価

フリッツ・ラングのリメイク作品とのことだが、テンポ良く意表をつく展開で楽しめた。さすがに無理ありすぎの展開な気もするけど。オチはなんとなくは予想できたけど。マイケル・ダグラスがはまり役で良かった。
noris

norisの感想・評価

-

なんとフリッツ・ラングの「条理ある疑いの彼方に」(1956)のリメイクとのことで、原題も同じ「Beyond A Reasonable Doubt」。冤罪を証明するために自ら容疑者となって逮捕されるが…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

もう少し伏線を分かりにくくしてくれないとかなり前半で最後のオチがわかってしまった。残念
YM

YMの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

証拠捏造の疑いのある検事を記者が暴く。
自ら事件の犯人になって捏造を暴くために危険な賭けに出る。

捏造を暴こうとしてたら、向こうも動いてて、どうなるのか先が気になる展開が続く。
証拠を運んでる途中…

>>続きを読む
Jin

Jinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
親友が事故死した時、真っ昼間にあんだけカーチェイスして車ぶつけて殺してんのに、防犯カメラの映像とか目撃証言とかでその時点で悪徳刑事は捕まってもおかしくないよなー、車だって破損してん…

>>続きを読む
PotM

PotMの感想・評価

4.0
面白かったけどなんで親友があんなに焦っていたのかわからないし、刑事が味方の刑事を容赦なく殺せるのが不思議。

このレビューはネタバレを含みます

DVDは肌身離さず持っとけよー!!!!!!!!
しかもスペア1個しか作ってないし、爪の甘さにどぎまぎした

全て見終わってから振り返ったとき、本人のサイコパスさに身振るい。
親友が1番の被害者だった。
にく

にくの感想・評価

3.6

証拠捏造の疑いのある検事を嵌めようとしたら跳ね返ってきた。
確かに犯行後に買い物したからといってそれ以前に持ってなかった証明にはならないよねー。

ストーリーも楽しめたがアンバー・タンブリンが可愛い…

>>続きを読む
TVKで自動録画されたものを鑑賞。
初見:2023/03/15
字幕版
A

Aの感想・評価

1.5
最初は退屈だったけど、最後は容疑はれて良かったねと思いきやのどんでん返しだった。

あなたにおすすめの記事