なんかスゲーパワーだ。
小難しい理屈が全然入ってない。
最初は映画ウヨみたいな雰囲気だったので、あぁこれはちゃうかなと思ったら、
急に任侠。
なんか色々なんでこんな映画にしたかと思うけど、とり…
2016映画196
あ、これ私は好きです。
映画たる映画をちゃんと観よう。これに尽きる。クライマックスにグッと来た。
低予算…?自主制作…?ヤクザの皆さんもきちんとお金払うから割といい人たちね。とい…
バスターキートン。
来重土巻。
でんでん上手い。
常盤貴子、めちゃくちゃ可愛い。
小津安二郎監督。
シネマスコープ。
裸の島。
HANA-BI。
カンバセーション。
ストレンジャーザンパラザイス。
…
25-121
U-NEXT
シネフィルを賛美する映画なのか、揶揄する映画なのかで評価のしどころが変わる。西島秀俊が拡声器でがなりたてる主張は、映画の芸術性にだけフォーカスした視野狭窄の主張だし、そい…
訳あって殴られ屋となる映画監督
主人公がストイックすぎる映画愛でその思いが狂信的に見えてしまいちょっとダメだった
個人的にジャンルを問わずなんでも有りな表現が出来る映像をスクリーンでいろんな人に…