このレビューはネタバレを含みます
英語の原題に英語で邦題をつける意味。
死にかけている恋人コーディーを救いたいアートが、たまたま見つけたタイムマシンで過去に行って、歴史を変えようと頑張る話。
アートがどんなに頑張っても、変わらな…
このレビューはネタバレを含みます
めっっちゃいい!しんみり寂れたカナダの地で電球を纏い人の言葉を理解するソファでタイムトラベル……面白すぎる
『ライフ・イズ・ストレンジ』好きな人は好きになるかも?
オーバードーズした恋人を救うた…
数年前に見たのだがどうしてももう一度見たくったのは、この作品の解釈の難しさにもう一度挑戦したくなったからだ。
この作品は名作だと思う。
低予算であるのはすぐにわかってしまうが、その脚本は練り込まれて…
登場人物は低能貧困ドラッグ売人犯罪者のクズバカップル。
登場人物の背景も、マシンの出所も、ジイサンの謎の言葉の意味も正体も何もいらない。
ただひたすら主人公の愛の形を見る。
ただそれのみ。
愛する誰…
見た事のない映像 たくさん見せてもらいました!
公開した時期はクリスマス なのかなぁ?
タイムトラベルした先で、寒い!!って気温差を感じるの 実は 珍しいかも。
彼女に生理用品 渡すために試…
『TRANSPORT トランスポート』2005 愛する彼女がドラッグ中毒で昏睡状態に。ホームレスが持っていた椅子がタイムマシンになる事に気付き、その原因と結果を変えるため過去に遡るが運命を変え彼女…
>>続きを読む