アナザー プラネットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アナザー プラネット』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

『アナザー・プラネット』——悲しみを通して浮かび上がる、無意識の記憶

ある晩、旅先で出会ったフランス人女性と共に『アナザー・プラネット』を鑑賞した。彼女は既に数度観ていたというが、私は本作に初めて…

>>続きを読む
Ban37
4.3

ブリットマーリングさんの大ファンで
本当は出演作全てのDVDを
揃えたいけどなかなかなくて
唯一持っているDVD。

やっぱり彼女の全てが大好きだ。
役者としても脚本家としても、
本作は監督ではない…

>>続きを読む
高校生の時スカパーか何かでたまたま見たら、セリフの少ない感じと抑えた演出がとても好きだった作品。結論についてどう思うか、見た人には必ず聞いてみたくなる。

このレビューはネタバレを含みます

とにかく作品全体のトーンと世界観が素晴らしく、又最後の驚きも衝撃でした。

自分の過ちに対するローダの心情が画面全体から伝わってきて、世界の残酷さと優しさが交じり合ってるような独特の雰囲気が素晴らし…

>>続きを読む
マルチバースやらパラレルワールドやらに行くことが本質的な解決にはならないと思う。
綾
5.0

ブリット・マーリングの世界を味わいたくて。私はすごく好きだった。

もし自分自身と会えたらどうするか。印象的だったのは「自分を外から見た時に我々は何を見たいのか?」という言葉。自分自身との会話はいつ…

>>続きを読む

とても良かった。

何が良かったって、アイディア重視のSF映画かと思ってたら、SF要素は必要なところにしか出て来ず、むしろ人間ドラマをメインに描かれていたところ。

普通のSFは設定重視になりがちな…

>>続きを読む

隠れオールタイムベスト

「アナザープラネット」
ANOTHER EARTH
2011年 アメリカ 93分
DVD鑑賞

いまだ言語化したことのない低予算傑作の最高峰を久しぶりにリピート鑑賞。やは…

>>続きを読む
4.5
静かでしっとりした、美しいヒューマンドラマ

SF的な設定だけど、中身は重たくて内省的な1人の女性の贖罪の物語

綺麗で味わい深い映画だった🌏

飛行機の中で観たんだと思うけど、とても印象的な映画。当時はまだパラレルワールドのような世界は全く信じていなかったけれど、すでに量子力学的な要素を取り込んでいたストーリーは、現在では広く受け入れられる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事