SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の当麻に向ける瀬文さんの、お前の手は暖かいよが最上級の返しすぎる。
冷泉たちの再登場アツい😭
だんだん怪しくなってきたな。
堤は風呂敷広げてそのままほったらかすタイプだな。
当麻のSPECもっとはよゆうといたら色々変わったと思うやけどな。

暇すぎてSPEC見始めた。シリーズドラマ面白かったので続編を見てくよ。

サトリちゃん、中学のときの友達がよく真似してたから彼女だけ知ってて、ドラマに出てきたときもサトリちゃんだ!ってなってたのにあ…

>>続きを読む

テレビドラマの世界観、なかなか良いですね。映画マトリクスのような。真実の世界は現実と違うみたいな。そもそも刑事ドラマかと思って見始めたら、SFだったのは意外だった。
spec翔は映画でなくTVスペシ…

>>続きを読む
・ドラマシリーズの続編
・当麻の能力ここで判明
・相変わらずバンバン死ぬし、次から次へと新しいスペックホルダーが
・メインの敵は仕方ないけどポッと出だから雑魚感が否めない

ニノマエ改め陽太、可愛すぎないか?!?!
神木くん、改めて凄い役者だ、、、ドラマシリーズではあんなに善とも悪とも取れぬ天使みたいな感じだったのに、今作しっかりと弟だし。

最後まで観た上で改めて観返…

>>続きを読む

小さい頃に地上波で観て幼いながらに面白いと感じた記憶があり、高2の夏頃にふと思い立って観直しました!

やっぱり面白い!大好き!
堤幸彦監督の演出がストーリーにとてもハマっていてギャグ要素をふんだん…

>>続きを読む

2013年鑑賞

SPECはホント面白かったな。
ドラマも終わらないで欲しかった。

谷村さんが憎たらしい役やってたね。
当麻が一十一呼び出した時はワクワクしたな~。
え、左手封印するのか。
もった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事