ファウンテン 永遠につづく愛の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファウンテン 永遠につづく愛』に投稿された感想・評価

AtWhat
1.3

私の好きな映画監督のひとり
鬼才アロノフスキー、大いにコケるの巻。

ヒュー・ジャックマンとレイチェル・ワイズという有名俳優を使って、ここまで好き勝手にスケールのでかいワケの分からない映画を作った事…

>>続きを読む
Yuk_i
3.6
過去、現在、未来が交錯するSF。
唯一無二の世界観で不思議。
見応えがあり、まだよく理解できてない部分もあると思うのでまた観直したい。
3.5
諦め的なニュアンスを感じなかったけど、死ぬのが怖くないってどんな気持ちだろう

おすすめに出てきたから軽い気持ちで見始めたけど、だめ
愛と死について哲学的に表現され過ぎて理解が追いつきません
スピリチュアル過ぎる
死は創造だ

キリスト教的な部分(エデンの園とか)とラストは仏教…

>>続きを読む
かず
3.4

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術3.9
脚本
・ストーリー 3.4
・キャラクター造形 3.3
音楽 3.5
構図 4.0
メッセージ 3.3
演技3.4

物語が入れ子になってて、筋が…

>>続きを読む
2025(737)

ジャケット見るとファンタジーラブストーリーって感じだけど、実際はスピリチュアルな内容で相入れませんでした。
JB
3.6

ダーレン・アロノフスキー監督の色が放出されまくった一作。宗教的神話を描きたいのかラブストーリーを描きたいのかわからなくて終始置いてけぼり感あったけどそれなりに楽しめた。

大切な人の命のために自分の…

>>続きを読む
1.2
結局、輪廻?死と救いがテーマって点でホエールと同じだと思うがただの幼稚な宗教ファンタジー映画としか感じなかった。ようこんなん撮らせて貰えたな。
maimai
-


先日見た「π」の監督。

きっと、分からないなと思って見たけど、綺麗で良かったです😌難病の妻イジーはレイチェル・ワイズ、病理学研究者の夫、トミーはヒュー・ジャックマンが演じています。トミーは、妻…

>>続きを読む
Aoyoao
3.2

難病の妻のために特効薬の研究に没頭する夫。
妻の死生観を綴った小説の世界も絡めて、
永遠につづく生と愛を描いた、
ダーレン・アロノフスキー監督の実験作。

妻を救うために倫理も超えて研究に没頭する

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事