プレイタイムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プレイタイム』に投稿された感想・評価

5.0
なんて素敵な映画なんだろう
ジャックタチでしか得られない栄養が確かにある……

言語を超えた笑いはチャップリンと共通するものがある
5.0

大人も子供。

大人の社会を子供が訳わからずに眺めてて、急に怒ったり、踊ったりしてへんなのーって思ってそうなジャックたちの世界の描き方が好きです。

社会に溢れたともすれば退屈に見える日常の風景の中…

>>続きを読む
5.0
とてつもなく高い技術でもってしょうもないボケをするーこれもキタノ映画の源流のひとつ。

好きですね。
これがあるからコッポラはメガロポリスがコケても大丈夫だとおもったらしいですが、確かにコケた理由の分からない比類なき傑作ですね。
セットの作りは緻密でカメラの構図もそれを生かしきっている…

>>続きを読む
めん
5.0

映画の大半がモノトーン調でまとめられているからこそ、最後のお祭りのシーンでカラフルにまとめられている画面の対比が美しい。基本静かな映画だからこそ素晴らしい音楽が鳴り響く時とても楽しい。モダンへの憧れ…

>>続きを読む
無題
4.8

60年代にしては建物がやたら凝ってるなーと思ってたらこの映画のためにわざわざ作ってると知り横転
出てくる建築物がほぼ全てガラス張りで特に人が住んでる部屋の壁すらガラスで丸見えになってたのが面白かった…

>>続きを読む
4.2
画面の隅々まで気配りされまくってて、品があった。ガラスにエッフェル塔が反射して嬉しい♪のシーンが可愛い。

このレビューはネタバレを含みます

聞こえる音が全部好き。壮大なセットにしょうもないボケの連続、なのに妙な品格を感じる。
ロイ・アンダーソンも好きだけど、ちょこまかと軽妙な楽しさを全面に出すジャック・タチも好き。
WTF
5.0
今ならいくらでもCGで建物を建て、CGで作ったキャラを思うように動かすことができるだろうが、一兆円とも言われる巨額の予算で実際に作ったタチの執念には畏れ入るばかり。
死ぬまでにIMAXで観たい。

 商業ビルやレストランの造形が良い。過激なアクションが軸となるのではなく、一般的な動作(物を運ぶ、人を探す)がゆっくりと行われていく中で唐突な破壊が起きる。狂騒の終わりをジャック・タチ越しにクローズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事