ぼくの伯父さんの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくの伯父さん1958年製作の映画)

MON ONCLE

上映日:2014年04月12日

製作国・地域:

上映時間:120分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『ぼくの伯父さん』に投稿された感想・評価

人間というものを愛おしく感じて、私の居場所はここだと思ってしまう。観た後に愛しの溜息。ありがとう。結局乱雑で無駄が多くて怒って優しいのが人間だよ。工場の工程の一部かのようになるべきじゃない。といって…

>>続きを読む

ジャックタチ監督の名作らしい。

あまりにコメディすぎた。
もっとシュールであってほしい。
狙いすぎは好みじゃない。
ミスタービーンみたいな。

アマルコルドの劣化版って感じ。

ただ、建物や撮り方…

>>続きを読む
チ
3.8
フランス映画って感じのかわいい映画
セリフがはとんどなく、映像で理解する感じ
最新グッズだらけの家と、伯父さんの家がかわいい
動物の扱いが悪い

セリフは少なくキャラクター達をロングショットでうつしたミニチュアのような世界観 ユーモラスな動きが特徴的なチャップリン映画のような趣き
一見ハイテクでモダンに見える家はどこか無駄が多く滑稽 
座り心…

>>続きを読む
nu
-

円盤をもらって再鑑賞。とにかくタチの感性とユーモアが大好き。裕福層と過度にモダンなお家を風刺するとしても、そのクールさにどこか惹かれるようになっているのが面白い。ユロさんのゆったりとした生き方と甥と…

>>続きを読む
takono
3.6

なんとなく自転車二人乗りのシーンの写真か何かをみて勝手にノスタルジックな面もある映画なのかなとか思ってたら全然なくて、、終始コミカル社会風刺映画だった
近未来ハウスもおじさんのボロアパート近辺もどち…

>>続きを読む
苺
4.0

何もかもがオシャレでこれぞ映画ならではの世界観!
家がやたら広かったり魚の噴水があったり可愛い♡
ファッションや色合いも素敵でした。
50年代の作品とは思えない。
コミカルなコメディでかなり好み!

>>続きを読む
ブラックユーモアに溢れているけど、ボサっと観ていても楽しい映画。伯父さんの奇妙な行動と急速に近代化する生活とのズレが。
4.0
ずーっと流していたい映画
近代化のアイデアが今に似てるけど、芯を食い切ってない感じ、たまらん
おしゃれでかわいい、センス版チャップリン
4.1

ホームパーティで石畳のせいで詰まる一行、秘書の踊るような歩き方、


ユロの悪いことを隠そうとする子供っぽさは好きじゃないけど、ユーモア溢れる変な人さは好き。あれを笑って許せるユーモアと余裕を持ち合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事