ぼくの伯父さんの作品情報・感想・評価・動画配信

『ぼくの伯父さん』に投稿された感想・評価

ユロ伯父さんが引き起こす
ドリフ的なドタバタコメディなんだけど、
色彩感覚やセットが独特で、
ワンシーンワンシーンが芸術的な
おしゃれな映画。
3.9

どのシーンも絵葉書になりそうな、バッチリ決まった構図だったと思いました。
綺麗でおしゃれな映画でした。

印象に残ったシーン
・ワンちゃん🐶が魚の頭🐟に唸るところ、可愛い
・揚げパン美味しそう😋
・…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
良い時間を過ごすと言う感覚。

ウェスアンダーソンの雰囲気もあるが、映画の性質としては違いがあると感じた。

ウェスとの差としては、テンポ感が1番大きな差だと感じた。これは時代の差…

>>続きを読む
仏風エスプリの効いたお洒落な作品。どこかチャップリンさえ連想させる。セットも素敵。こんな飄々とした叔父さんいたら楽しい。金持ち近代的住宅と住人隣人達がユニーク。丸いフォルムの車良かった。

セット美術による構図主義な世界観とシュールなキャラクターたちの日常劇。
デヴィッドリンチが敬愛するジャックタチのこちらを見てみた。
まず本作はフランスのわりと上流階級の家族のクソガキと伯父さんの関係…

>>続きを読む
hikari
3.6
普通に笑わせてくれるユロじぃ

爆笑ってよりか、ふってかんじ
この曲、子どもの頃の移動図書館の曲。映画観ながら自身ののどかな子ども時代まで芋づる式に思い出され、私的にただただお得な映画。
さー
4.0

気ままでゆるゆるなオジサン、ユロ。姉夫婦はユロを一人前の男にしようと様々な画策をするが───フランスの古き良きを思わせる、色彩感覚あふれるゆるゆるコメディ映画。
監督・脚本・主演をジャック・タチが務…

>>続きを読む
FeMan
3.6

舞台とか人物の掛け合いとかすべてがコメディ。所々Mr.ビーンみたいな笑い出てくる。

ストーリーの展開云々よりも、何十個ものコントの数珠繋ぎのような映画。
こういった作品は監督とのセンスが合うかどう…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます


チャップリンリスペクトな喜劇だけど、画面に奥行きがあってモダンな絵作りなのがジャック・タチ。

主な舞台になる高級住宅もモダン。謎技術システムキッチンがおもろい。ガレージを自動開閉にしたのに、門が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事