偶然観てしまった作品
なんだか古臭いな〜と思いながら見続けたけれど意外とよかった!
1990年代の韓国では男性が女性に暴力を振るうことが日常だった。
年齢、職業、立場が違っても同じ悩みと不満を抱え…
いろんな立場や境遇に置かれた女性たちのフェミニズムシスターフッドエンパワーメント映画で最高の気持ち。やっぱり連帯こそ力だと思ってるのでそこが描かれててほんまに良い作品やが30年前の映画とはいえ現代に…
>>続きを読む2025年10月4日 Amazonプライムビデオで視聴
私がまだ若かった頃、NHK教育で毎週土曜日か日曜日の午後から放送されていた「アジア映画劇場」で放送されていたのを見たことがあります。いい映画…
殺人した団地妻婦人会が屋上で籠城しながら女性の権利を訴えるコメディ映画。
軽く観たくて選んだ映画がぶっ飛んでた。
まず冒頭は人が多すぎてついていけない。
男性の酷さだけはよくわかる。傍若無人とい…
ジョンヒの笑顔を見て涙腺決壊、超にやにやしながらエンドロールに入ってからなんかムッチャクチャ泣いてしまった。30年前! 「女たちの連帯」はどんな女なしにも、もちろんトランスなしにもセックスワーカーな…
>>続きを読むめちゃくちゃ良かった。
今観なきゃいけないとも思う映画。
シスターフッド、とも違う、フェミニズムプロテストの映画でもあるし、連帯していく過程での摩擦やジェンダーの問題、社会規範との葛藤まで落とし込…