2025/03/18
国立映画アーカイブにて鑑賞
始まった瞬間は映像荒っ古っと思ってしまったが、プラダを着た悪魔を思わせる登場から話に引き込まれ、最後は全く気にならなかった
「昔っぽくて面白い」(…
えめちゃ好きかも!!!雪のなか観に行ってよかった。
うだつの上がらない平社員のOLたちが勤務先に対するM&Aにまつわる巨大な陰謀を阻止する…って、好きに決まっている。私が好きにならなくて誰がなる?
…
若くて個性的で少し尖っててめっちゃ可愛い頃の坂井真紀さんの出演映画は非常にすくなくて貴重。めちゃ佐久間由衣似の女優さんは、中島ひろ子さんかなぁ。お話は、今となってはありきたりかもだけど、演技上手な女…
>>続きを読む予想はしていたが
忠臣蔵は正直全く関係ない。
居てもいなくてもいい存在。
女はすぐ泣くし頭悪いし
仕事もすぐ辞めるし。
女は男と違って失うものが
ないだろう。会社のために辞めてくれ。
なんてセ…
逆転劇ドラマ
それなりにスカッとする
結末となっているのですが
会社を守れても
守った彼女達の職場の役職も
変わることなく終わる
特に主人公は
不本意な課に飛ばされるところから
始まるのに
元に戻…
ショムニに比べるとキャラ立ちがだいぶ薄め、帰り道にショムニのOP30回くらい見ちゃった
坂井真紀と長門裕之が段ボールの山に登ってるところと、配送センターの移動車に乗って株主総会に戻るところ好きだった…
時は97年で主題歌平松絵里でバブル崩壊しながらまだアパレル総合会社は、なんとなく生き残っていた時代だ。しかし、この当時、OLで忠臣蔵やったらいい映画になると思う人の気がしれない。というよりなんで作っ…
>>続きを読む社会問題を題材としたコメディ作品を得意とする原隆仁監督が、企業買収の危機に瀕した通販会社のOLたちが会社を守るために奮闘する姿をユーモラスに描いたドラマ映画。
当時のTVドラマによくあったコメディ…