ベンジャミン・バトン 数奇な人生のネタバレレビュー・内容・結末

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

重い。苦しい。歳を重ねても愛し合った2人だけれど、子供が生まれて、今後子供2人を育てるのはむりじゃないか、、?となってデイジーの元を去るベンジャミン。若返って、ちょっと寂しくなったんだろうね。久々に…

>>続きを読む

ブラピかっこよすぎ。。。

名作すぎてもっと前の映画かと思ってたけど割と最近だったことに驚いた

どんどん若返るブラピカッコ良すぎた
お互いの年齢が近づいた40代くらいがめちゃ幸せそうで
すごい幸せ…

>>続きを読む

ベンジャミンという1人の男の人生が、心にしっかり残る話だった。切ねえ。

40代あたりが1番違和感なく2人とも幸せに過ごしていたと思うけど、子どもを授かってから、急速に未来が不安になったのを感じた。…

>>続きを読む

名前はすごい聞いたことあって、何かの例えで出て来た時に急に観たくなった映画
80歳で産まれるのは想像付かなかったけど、赤ちゃんのままで80歳だった
デイジーとは同い年くらい、40過ぎてから結ばれて子…

>>続きを読む

老人(0歳)で産まれて赤ちゃん(80歳)で永眠する。

若返っていくベンジャミンと年老いていくデイジーの恋愛と葛藤は感動するし、
最後、子供で記憶がなくなっているところ、赤ちゃんになりデイジーの腕の…

>>続きを読む

子供の時ぶりに観た!企画も演出も素晴らしい
どうせこの結末になるんだから、パパのままで居てよ!って思ったけど、本人からしたら、愛した妻や娘に子供の自分の世話させるなんて耐えられなかったんだろうな…辛…

>>続きを読む
自分の子どもに向けて書く手紙が感動した。自分もベンジャミンだったら同じ選択肢を取っていたのかもしれない。お互いにとって幸せとは一体なんだったのだろうか。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生は、赤ちゃんとして生まれながら逆行して歳を重ねていく主人公ベンジャミンの特異な人生を描く物語です。
周りの人々は通常通り年を取り、普通の経験を積む中で、ベンジャミン…

>>続きを読む

小説を一冊読んだような感じ。

ベンジャミンの歩んだ数奇な人生は、誰からも本当の共感を得られない寂しくつらいものだったはずなのに、そういった内面の葛藤はまったくといっていいほど描かれず、ただ淡々と物…

>>続きを読む
若返るストーリーを受け入れられるか否か、それが評価分かれ目の気がする。受け入れられないと何で?と、疑問が先立って没入出来ない。

あなたにおすすめの記事