ワールド・トレード・センターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ワールド・トレード・センター』に投稿された感想・評価

山D
3.4

ニコラス・ケイジ主演、アメリカ同時多発テロで崩壊したビルの下から奇跡的に生還した警察官を実話をもとに描いた作品。
安定のオリヴァー・ストーン。オリヴァー・ストーンにしては珍しいあからさまな政治的な要…

>>続きを読む
9・11を振り返りたくなって この映画をとりあえず見た。
ニコラスケイジは そっち側だったのか。
二次災害の怖さ、誰も見つけてくれないかもしれないという恐怖感が実話だけに怖い。
さゆ
2.0

世界貿易センタービルの中で何が起きていたかを知りたかった方、そしてこの映画に不満のある方へ。

私はビル内で一体どんなことが起きていたか知りたくて9.11関連の映画を何作か見たが、ちっとも核心に迫っ…

>>続きを読む

オリバー・ストーン監督ニコラス・ケイジ主演
2001年9月11日アメリカのニューヨーク同時多発テロ事件の実話を基にしたドラマ
個人的にはこういう悲惨な事件を映画化するのはどうかと思うが?
観ましたが…

>>続きを読む
y
3.6

・冒頭、夜明けのアメリカ、匿名の市民たちの生活と美しい陽光。
・飛行機の影・衝撃音・揺れ→ニュースを見る。出動した警官たちの、事態の重大さを次第に理解してゆく緊張感が第一のドラマの軸になっている(「…

>>続きを読む
Krate
3.0

9.11の実話に基づくドラマが感動的な作品。テロなどの政治的な話を排除したのはオリバー・ストーン作品では珍しいかも。救助活動の緊張感が再現されていて希望を与えるような演出は秀逸。否定的な点としては、…

>>続きを読む
GAE
3.0
イエス様降臨はギャグすぎないか?と思ったのは自分が無宗教だからなのか…?
922
3.5

この類の話を映画にするのってかなり難しいと思うんだけど、本作はかなりうまくまとまってたと思う。


お涙頂戴に偏ることも、政治や思想的な批判に偏ることもなく、ニューヨーカーの日常に起こった悲劇をでき…

>>続きを読む
4.0
実話ということでギリ4点
■自分は圧死が怖いからいつも笛をぶら下げてます…

9.11で出動した消防士に焦点を当てた映画。消防士の家族、崩落したビルの中での会話、それらがメイン。

見てるだけでも生きた心地がしなかった。テンポはないが、これが実際の体感覚なんだろう。(ゆっくり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事