レオパルドマン 豹男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『レオパルドマン 豹男』に投稿された感想・評価

くそ面白い。さいこーの娯楽

豹の登場までに5分、最初の被害者までに10分強、60分の映画。
ジャック・ターナーは徒歩が魅力的だと再認識した。歩くだけのシークエンスが無性に怖い。墓地で転けそうになっ…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

表層だけで、なにかありそうに見せておいて引っ張って実は中身がなにもなかったというような話でしたが、そこがたまらなく面白いところでした。実態があまりないのに見せ方は凄く具体的。なにが見せたいのかどうい…

>>続きを読む

暗闇と孤独。
白黒映画、そして夜映画の中でも圧倒的にどんよりとした暗闇に呑まれた女たちは殺されていく。ただのホラーにならずミステリ調の物語に私は称賛を送りたい。

物語としては一匹の黒豹が解き放たれ…

>>続きを読む
こぅ
4.1

【過去を逃れて】が、ノワールとして 完成 されていた、
ジャック・ターナー監督による【サイコ・スリラー】。
イタリア式で言う所謂【ジャーロ】。

コーネル・ウールリッチの[黒いアリバイ]が原作。

>>続きを読む
Gierck
4.4

1943年ジャック・ターナー監督、ロバート・デ・グラス撮影。
冒頭のキキが街を颯爽と歩いて、本作のキーパーソンたちと出会うのを捉えた移動撮影からスタートし、ターナーがここでも女性の映画を撮ろうとして…

>>続きを読む
4.5

これは大傑作!!

ショウの途中でヒョウが逃げた!捜索隊を結成するも見つからない。今も街のどこかに潜むヒョウに怯える町民たち。そして「ヒョウは人を襲わない」という飼い主の主張に反し、ついに犠牲が出始…

>>続きを読む
4.3

何年ぶりかの再見。宣伝係が歌手の売り込みのために黒豹を連れて出てくる演出を採用したらライバルのカスタネット女の威嚇で黒豹さん、逃走。街はパニックに。そして、夜分、おかんにお使い強要された娘が高架下で…

>>続きを読む
4.1

傑作!!!
モノクロ66分の濃厚ホラー。
冒頭のフラメンコカスタネット女が
まじ爆笑だった笑笑😂😂!!
フラメンコの服を脱いで
もう私服なのに帰りの道で
いちいちカスタネット鳴らす笑笑!!
会話の途…

>>続きを読む
第一の犠牲者である少女のシーケンスがエグイ。凄すぎてちょっとヨダレ出ちゃう。後半がどうしても物足りなく感じるが、贅沢すぎる悩みか。とはいえ夜の街がこんなに怖く撮れるのはそれだけで離れ業です。
高架下から突然転がってくるタンブルウィード、床の目地左右に流れていく少女の血。そしてまた素晴らしい風が吹いている。

あなたにおすすめの記事