牙狼 GARO RED REQUIEMに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『牙狼 GARO RED REQUIEM』に投稿された感想・評価

鋼牙狼の中では唯一地味であまり面白くなかった印象。
初代と白夜が良かったからこそ余計にそう感じる。最初はCGやダークな雰囲気に新しい牙狼だー!と喜べたけど、だんだん……な感じに。特に烈花が好きになり…

>>続きを読む
NEMO
2.5
烈花の父と鋼牙の幼少期の繋がりの物語。
映画であってドラマ版の延長の感じ…。
黒雪
2.5
金の鎧の造形はなんかイマイチ。アクションやファッションは好きなんで少し甘めに点数をつけます。

仮面ライダーやスーパー戦隊は好きやけども、牙狼シリーズはヒーローのデザインのみならず、世界観がダサ過ぎて苦手意識あったやつ、でも津田寛治でてるしちょい観とくかぁ……って観たよ
津田寛治めちゃチョイ役…

>>続きを読む
chamax
2.8

うーーーん、普通…
普通といっても牙狼シリーズは今のところTVシリーズ→白夜の魔獣と来て「全部おもしろ!!!」と思ってたので
「普通」が面白かっただけにすごく肩透かしを喰らうというか…

普段よりな…

>>続きを読む
3.0

【シ○ーヌと闘う魔法少女】

程々に眼には楽しかった。程々に炭酸ぬけたコーラみたいな。後でTV版を何本かみましたが、元々TVで気軽に楽しむのに程良い作りなんですね。

で恐らく、そちらで主人公鋼牙に…

>>続きを読む

プロローグとメインタイトルの3DはFRAME BREAKも利用して、飛び出しから奥行きまで立体感が素晴らしい。
実写部分は視差普通から強め。屋外や奥行きのある建物は立体感が充分でも、メインタイトルが…

>>続きを読む
雨宮慶太の美学を堪能。なんとなくcapsuleっぽい出立ちの幹部怪人コンビが良い。あとこの頃のGAROはまだエロくないヌードが頻出してたなーとか思う。ついでに3D映画だったのを思い出してさらに懐かし。
tt
3.0

youtuberの無料配信で見ました。レクイエムの名を冠する通り、この作品には大切な人を失った人がたくさん出てきます。ただそれをどう受け止めるかでその人の運命が決まります、またGAROのテーマである…

>>続きを読む
TheThe
3.0

魔戒法師「烈花」が大活躍です。
冴島鋼牙とのつながりがあるようだ、そして黄金騎士に成れるのは、男だけ女性は…
烈花の舞を纏うような戦術は見惚れてしまう。
やはり雨宮慶太作のホラー獣のデザインはいい感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事