永遠の僕たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『永遠の僕たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなにも清らかな純愛物語初めてかもしれない
イーノックとアナベルの素直さからなのかな
儚く切ない
2人だけの世界がもっと続いてほしかった
見たことある人がいると思ったら加瀬亮さんでびっくりしました

死にゆく者と見送る者、
そして既に死んでいる者の三者からなる物語。

物語の要所に第二次世界大戦の
日本の軍人が出てくる、珍しい映画だと思う。

不慮の事故で両親を亡くし、
自らも死の淵に立ったイー…

>>続きを読む
多分僕は死ぬのが1番怖い

2023/10/25
再鑑賞
劇中かなりの頻度でイーノックにイライラはするが、
ラストのアナベルを思い出すシーンはすごく良くて観てよかったってなる。
不思議、、

アナベルの3ヶ月の余生が、ミア・ワシコウスカの微笑みでキラキラ輝いている様がとても心に残る作品だった。
主役2人と加瀬亮演じる幽霊のキャラクターも魅力的だったので、悲しみ一辺倒な話では無く、彼らの過…

>>続きを読む

すっっごく好きだった、、、
最後のシーン、全部の思い出を語るには、あまりにも眩くて幸せな時間だったので。。
季節を春にしてあげたいほど大好きな人を捨てたかったわけではないし、諦めたかったわけではない…

>>続きを読む

ガスバンサントの作品は
他2本しか見たことがないはずだが
追憶の森以上に
日本が深く絡む作品だったとは。
ストーリー的にも、ね。

綺麗な恋愛映画は苦手なんだけど
これは死に向かう2人が
とてもふん…

>>続きを読む
森のやりとり好きやったなあ。
海外の映画に出てくる日本人の演出はどこかに違和感を感じることが多いけどこの映画は全くそれがなかった。
イーノックしっかりお別れ告げれて良かった。

本当の本当は、

余命何ヶ月とかの物語を見るのはあんまり好きじゃない。
物語全ての語尾に「でも死んじゃうんだよね」って言葉が抜けなくて、初めから可哀想なフィルターをかけた目で見てしまうので。

あら…

>>続きを読む

恋愛映画はちょっと苦手だけどこれはかなり好き。青春っぽい青臭い場面もありつつ、主人公の繊細さを通して優しく進行する。
ずっと「死」を意識するお話ではあるんだけど、決してほの暗いエンディングでは無い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事